個人情報管理

August 25, 2008

内部統制の一環として個人情報保護を考える

**************************************************************
_/_/_/_/_/_/_/  ソフトウェア業界 新航海術  _/_/_/_/_/_/_/_/_/
**************************************************************
第209号  2008/8/24 『内部統制の一環として個人情報管理を考える』
  ▼  まえがき
  ▼  [羅針盤21] (1)8月27日(水)の研修会に無料でご招待
  ▼  [羅針盤21] (2)個人情報保護法が揺れている
  ▼  [羅針盤21] (3)会社の内部統制の一貫として捉えるべき
  ▼  [羅針盤21] (4)Movable TypeによるWEBサイト作成
  ▼  [羅針盤21] (5)羅針盤21新規会員募集中!!

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
  まえがき
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

蒲生嘉達(がもうよしさと)です。

今回は、「羅針盤21」のPR号です。

「羅針盤21」とは中小ソフトウェア会社の業界団体で今期は私が
会長を務めています。

羅針盤21ホームページ:http://r21.arrow.jp/


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
[羅針盤21] (1)8月27日(水)の研修会に無料でご招待
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

8月27日(水)に「羅針盤21」で研修会を開催いたします。

 日時:8月27日(水)14:00~17:00
 場所:大久保会館
 内容:14:00~15:30 個人情報保護法とプライバシーマーク
    15:45~17:00 Movable TypeによるWEBサイト作成

詳細は下記URLを参照してください。

http://kei-it.tea-nifty.com/r_21/2008/08/post_2b19.html

本来は羅針盤21会員のみの研修会ですが、現時点でまだ席に余裕が
あるので、一般の方も無料でご招待いたします。

出席を希望される方は、メールでお申し込みください。
(メール先アドレス: koffice@kei-it.com )


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
[羅針盤21] (2)個人情報保護法が揺れている
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

研修会の第一のテーマは「個人情報保護法」です。

個人情報を適切に保護している証しのない企業というだけで取引が
難しくなる時代になってきました。

一方、個人情報保護法には次のような問題もあります。

個人情報保護法が今、揺れています。・・・(中略)・・・
この法律の論者の中に「違憲である」とする考え方も出るなど、
社会におよぼす影響は大変深刻になりつつあります。

「クラス連絡網が作れない」
「卒業生名簿を廃止」(文教分野)
「がん対策に個人情報の壁、病院がデータ提供拒否」
「病室から名前が消えた」(医療分野)
「民生委員困った、母子家庭名簿の提供中止」(福祉分野)
「町内会名簿作成困難で、助け合い崩壊も」(地域社会活動分野)
「国勢調査、拒否増加でピンチ」
「国家公務員の懲戒免職、氏名非公表の流れ強まる」(国政分野)
など・・・。

(井手大作、田淵義朗著「間違いだらけの個人情報保護法対策」より)

中小ソフト会社としては、個人情報保護法にどのように向き合えば
よいのでしょうか?


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
[羅針盤21] (3)会社の内部統制の一貫として捉えるべき
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

個人情報保護法のみ見ていると、同法にどこまで厳格に適応すべきか
分からなくなってきて、上記のような過剰反応を起こしてしまいます。

私は、個人情報保護法は、個人情報保護法単独ではなく「会社の内部統制」
の一貫として捉えるべきだと思っています。

次のように・・・。

○まず「会社の内部統制」という要請がある。
 「会社の内部統制」は社会、取引先企業、個人から求められる。
 (背後には新会社法があるし、世界的な潮流でもある。)

          ↓
○その内部統制の主要な柱の一つとして情報管理がある。

          ↓
○情報管理の中で機密情報・個人情報漏えい防止が最も重要である。

          ↓
○情報漏えいを防ぐために物理的、技術的、人的、組織的管理が
 必要である。

          ↓
○会社にとって自社に適した情報管理方法を考えていくと同時に、
 ISMSやプライバシーマークと自社の情報管理方法を調和させていく。

内部統制や情報管理問題は、下記の記事とも関連しています。

 第206号「個人事業主が置かれている状況」
 [HP]  http://www.kei-it.com/sailing/206-080623.html
 [Blog] http://www.gamou.jp/sailing/2008/06/post_a55d.html

 第208号「客先常駐の今後」
 [HP]  http://www.kei-it.com/sailing/208-080811.html
 [Blog] http://www.gamou.jp/sailing/2008/08/post_453c.html


上記が私の考えですが、8月27日(水)のセミナーではベテラン
コンサルタントの話を聞けるので、私も楽しみにしています。


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
[羅針盤21] (4)Movable TypeによるWEBサイト作成
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

今回の研修会の二つ目のテーマは「Movable Type」です。

コンテンツの量が少なく、更新頻度も少ないWEBサイトなら
従来型のホームページの方が向いていますが、コンテンツの量が多く
更新頻度も高いWEBサイトならMovable Typeが有力な選択肢の一つと
なります。

Movable Typeに詳しいフリーSEの向仲氏に講演していただきます。


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
[羅針盤21] (5)羅針盤21新規会員募集中!!
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

8月27日(水)の研修会に出席を希望される方は、メールでお申し込み
ください。(メール先アドレス: koffice@kei-it.com )

また、羅針盤21では、現在、新規会員を募集中です。

羅針盤21の会員には正会員と賛助会員とがあります。
会社として入会される場合は正会員、個人として入会される場合は
賛助会員になる場合が多いのですが、賛助会員として入会されている
会社もあります。

会員としての特典の違いに若干の違いがあります。

例:
 懇親会に出席する場合、正会員は2名無料、賛助会員は1名無料です。
 会員が本を出版した場合、正会員には2冊無料で配布、賛助会員には
 1冊のみ無料配布です。

会費にも次の違いがあります。
正会員:4,000円/月
賛助会員:2,000円/月

羅針盤21に興味を持たれた方は是非ご一報ください。

羅針盤21ホームページ:http://r21.arrow.jp/


*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
  本メルマガについて
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

本メルマガの精神については、発行者サイト
http://www.kei-it.com/sailing/index.html を参照してください。

本メルマガの内容に興味を持つであろう方をご存知なら、是非、
本メルマガの存在を教えてあげてください。

(以下をそのまま転送するだけです。)
---------------------------------------------------
【お勧めメルマガ ソフトウェア業界 新航海術】
http://www.mag2.com/m/0000136030.htm または
 http://www.gampu.jp/sailing/ または
 http://www.kei-it.com/sailing/ 
--------------------------------------------------

このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000136030.htm
(但し、慶社員には社内のメーリングリストで配信しています。)

「まぐまぐ!」での読者数は2008年8月24日現在、712名です。

バックナンバーは、発行者サイトまたはブログで、体系として
見てもらいたいので、「まぐまぐ!」でのバックナンバー公開は
最新号のみとなっています。

発行者サイト: http://www.kei-it.com/sailing/
(バックナンバーの全文検索も可能です。)

ブログ:http://www.gamou.jp/sailing/
(人気記事ランキングが見られます。)

|