桜花塩漬けのご案内
現在、新型コロナウイルスが猛威を振るっております。
罹患された方々へは心よりお見舞いを申し上げます。
お亡くなりになられた方々に心よりお悔みを申し上げますとともにご冥福をお祈り申し上げます。
皆様の安全と一日も早いご回復を心よりお祈り申し上げます。
▼ 1 『桜花塩漬け』のご案内(埼玉県春日部市)
桜の時期から暫く経ってしまいましたが、桜の時期を過ぎても桜を楽しめる商品のご案内になります。
原材料:桜花、塩、梅酢
特徴&楽しみ方:天然塩と梅酢でつけた添加物の入っていない塩漬けです。
この花は、かつてはお祝い席に出されたお茶です。
桜花の塩を軽くはらって器に入れる、その中に熱湯を注きます。
細かく刻んで、炊き立てのご飯にかけても、サラダに入れても美味しいです。
内容量:10g
送料:20パックまで、レターパックライト¥370
(商品)
☆桜花塩漬け ¥300
ご購入はこちらから⇒ https://www.nou-ka.com/detail0000000913.html
※「さくら塩」との同梱が可能です。
その他製品との同梱をご希望される場合は、ご注文の際、銀行振込をご選択の上、備考欄にその旨をご記載頂くようにお願いします。
■その他、さくら関連の商品も宜しくお願い申し上げます。
☆さくらの香り 桜の葉から生まれたお茶 ¥900
ご購入はこちらから⇒ https://www.nou-ka.com/detail0000000909.html
☆さくらの香り さくらの葉から生まれたお茶と抹茶のブレンド ¥500
ご購入はこちらから⇒ https://www.nou-ka.com/detail0000000910.html
☆さくら飯・茶 ¥900
ご購入はこちらから⇒ https://www.nou-ka.com/detail0000000911.html
☆さくら梅干し(3年漬け) ¥500
ご購入はこちらから⇒ https://www.nou-ka.com/detail0000000912.html
☆さくら塩 ¥200
ご購入はこちらから⇒ https://www.nou-ka.com/detail0000000914.html
<生産者・生産地について>
万人の愛する桜だからこそ、日本中の桜を元気にしたい。そんな想いから<アトリエさくら>は桜の魅力を発信し続けてきました。
しかし、さくらはまだ春の象徴として存在するだけで暮らしの中には溶け込んでいるとはかぎりません。
もっと身近に楽しんでいただくために、桜の食べ方、遊び方などを幅広く提案しています。
工房のある埼玉県春日部市は埼玉県東部に位置し、さいたま市岩槻区、千葉県野田市等に隣接しています。彩の国中核都市、業務核都市、特例市に指定されております。
地名は鎌倉時代の武家・春日部氏に由来しております。かつて南埼玉郡内牧村と町村合併するまでは粕壁町とされていた為、現在でも同音異字の粕壁という町が存在します。最近では、テレビ朝日系のアニメ「クレヨンしんちゃん」の舞台として、町興しの一環ともなっております。
アトリエさくら紹介ページ⇒ https://www.nou-ka.com/farm0000000067.html
▼ 2 桃の掲載中止、及び野口果樹農園(香川県三豊市)閉店についてお詫びのお知らせになります(定期ご案内)
いつも当サイトをご愛顧、ご利用いただき、ありがとうございます。
香川県三豊市、野口果樹農園は閉店につき、今季の当サイトでの桃の出品は都合により中止となりますことをお知らせさせていただきます。
野口果樹農園には当サイトの2年目より商品をお出しいただき、お客様にはその節よりお世話になりましたこと、深く御礼申します。
当サイトで取扱いの桃、柑橘類は、お客様より大変なご好評をいただき、誠にありがとうございました。
当サイトはお客様へ「感動」を、農家様へ「感謝」をお届けすることが、目標でもあり、合言葉でもございますが、僭越ながら、野口果樹農園はお客様へ「感動」を届けていただき、またお客様には野口果樹農園へ「感謝」をお届けになっていただいたかと存じます。
格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
農家.comスタッフ一同
・野口果樹農園紹介ページ⇒ https://www.nou-ka.com/farm0000000021.html
また、野口果樹農園のウェブサイトにおいては、桃のご予約・ご注文を受け付けておりますので、振るってご利用頂けますと、幸いでございます。
http://peach-farm.com/
▼ 3 今日は何の日―6月9日「ロックの日」(農産物と無関係ではございません・・・)
本日6月9日は、語呂合わせですが、ロックの日♪です!
ロックと言えば、ポール・マッカートニー氏やトム・ヨーク氏、モリッシー氏などは著名なベジタリアンとしても知られています。
野菜を食べて、いつまでも健康でいたいものです。
野菜を食べて、ファンキーで、ラジカルに♪と言ったら、言い過ぎでしょうか( ̄ー ̄;
野菜中心の食生活をすると、糖尿病や癌などの生活習慣病に罹るリスクを軽減する事ができます。
野菜や果物の色素には、ファイトケミカル(フィトケミカル)が多く含まれています。または植物栄養素とも呼ばれています。病気の予防、健康を維持に重要とされる植物性の化合物の事です。
抗酸化作用があるので、人体を酸化と活性酸素(フリーラジカル)から守るので、生活習慣病となるリスクを軽減するのです。
ロックと言えば6月9日は、ギブソン社のギター、レス・ポールモデルの生みの親で、多重録音を開発した故レス・ポール氏の誕生日でもあります。
本日もCDやネット配信にて音楽を聴けるのは、レス・ポール氏のお蔭と言っても過言ではないかもしれません。
また、ドナルドダックの誕生日、ロックウールの日でもあります
6月9日は、このように様々な事象のある日ではございますが、野菜と果物を食べて、食生活も日常生活も健康になりましょう!
農家.com商品をどうか宜しくお願い申し上げます。
https://www.nou-ka.com/
最後までお読みいただき誠にありがとうございます。
また、今後とも農家.comスタッフ一同、お客様の「あったらいいなっ」にお応え出来るように日々努めてまいります。
ご要望等ございましたらお気軽にお申し付けください!!
どうか今後とも「農家.com」のご愛顧の程、何卒宜しくお願い致します。
« 山形県東根市産さくらんぼ好評予約受付中のご案内 | トップページ | さくら塩のご案内 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 洋ナシの王様シルバーベル予約受付開始のご案内(2020.11.09)
- 洋ナシの女王ラフランス予約受付開始のご案内(2020.11.06)
- 名称のように画期的な『新興梨』予約受付開始のご案内(2020.10.23)
- 季節のりんご◇家庭用販売開始のご案内(2020.10.08)
- ジャンボニンニクの球根(5片セット)のご案内(2020.09.23)
コメント