新潟県三条市産豊水梨予約受付開始のご案内
先達ての平成30年7月豪雨、平成30年台風第21号、先日の北海道胆振東部地震の被害に遭われた方々へは心よりお見舞いを申し上げます。
お亡くなりになられた方々に心よりお悔みを申し上げますとともにご冥福をお祈り申し上げます。
皆様の安全、一日も早い復興と復旧を心よりお祈り申し上げます。
当サイトでは、本ブログ記事の掲載を一時、自粛しておりましたが、本号より再開させて頂きます事を、誠に恐れ入りますが、ご理解頂けますように何卒宜しくお願い申し上げます。
▼ 1┃【ご家庭用・贈答用】豊水【3kg・5kg・10kg】のご案内(新潟県三条市土田農園より産地直送にてお届け)
大変お待たせし、失礼致しました。
毎年、和梨と洋梨が好評の新潟県三条市土田農園より、こだわりの梨のご案内です。今回は、『豊水梨』になります。
【商品】
豊水梨、ご家庭用、及び贈答用3kgと5kgと10kgです。
豊水梨は果肉は柔らかく、濃厚な甘さと程よい酸味のバランスが絶妙な梨です。数多くある梨の種類の中でも、梨を食べ慣れた方からは絶大な人気をほこる品種です。
(商品)
☆【ご家庭用・贈答用】豊水【3kg・5kg・10kg】
・【ご家庭用】豊水【3kg/6-9個フルーツキャップ無】 ¥1,900
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000776.html
・【ご家庭用】豊水【5kg/10~14個フルーツキャップ無】 ¥2,500
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000777.html
・【ご家庭用】豊水【10kg/20~28個フルーツキャップ無】 ¥4,800
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000778.html
・【贈答用】豊水【3kg/6-9個フルーツキャップ付】 ¥2,400
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000779.html
・【贈答用】豊水【5kg/10~14個フルーツキャップ付】 ¥3,400
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000780.html
・【贈答用】豊水【10kg/20~28個フルーツキャップ付】 ¥6,100
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000781.html
<生産者・生産地について>
土田農園は新潟県三条市にて親子3代に渡り、和梨・洋梨を栽培をしている『エコファーマー認定農園』です。肥料や農薬の使用量を減らし、『環境保全型農業』を実践している信頼のおける生産者です。
また信濃川流域の肥沃な土壌や美味しい水に恵まれた場所にて作られた和梨と洋梨はとても美味しく召し上がれます。
ホルモン剤や冷蔵庫の温度管理等で出荷時期の調整は一切行わず、一番の収穫期に収穫し、出荷するので味も風味も損なう事無く産地直送にて安心安全にお届け出来ます。
日本一長い河川の信濃川(同じ水系の千曲川を含む)の河川敷で育まれた土田農園の和梨及び洋梨を是非ともご賞味ください!
・土田農園紹介ページ ⇒ http://www.nou-ka.com/farm0000000017.html
▼ 2┃新商品のご案内(新潟県三条市産和梨・洋梨の予告編)
毎年この時季より好評の新潟県三条市土田農園産の和梨と洋梨を今季も販売致します。
まだまだ珍しく今世紀に入り品種登録された毎年完売の「あきづき梨」、西洋梨の貴婦人「ルレクチェ」など、今季も販売致します。
エコファーマー認定のこだわりの美味しい梨をお届けさせていただきます。
信濃川の河川敷にある肥沃な土壌で、気候にも恵まれ太陽の恵みをいっぱいに受けた梨を栽培しています。
堆肥と四十年間変わらぬ有機質肥料にこだわり、除草剤の使用は避け、昔ながらの農法で土作りに力を注ぎ、環境と体に優しい梨作りを心掛けております。
また「注文したいのは山々ですが、5kgでは食べ切れない」「もう少し、少なめのはありませんか」等のお客様のお声を受けまして、和梨は3kg、洋梨「ルレクチェ」は1kgをご用意させていただいております。
土田農園産の美味しい和梨と洋梨を乞うご期待くださいませ。
詳細は決まり次第、次回以降の当メールマガジンにてお知らせさせて頂きます。今しばらくお待ちいただきますようにお願いします。
・土田農園紹介ページ ⇒ http://www.nou-ka.com/farm0000000017.html
▼ 3┃今日は何の日─2018年9月8日『白露』(七日間遅いですが…)
今回は、暦の中の『白露』について紹介致します。
「白露」は、「処暑」の次の節気で、二十四節気の第15番目の事で、暦の関係で数日の変動はあるものの9月8日頃とされ、期間としての意味では「白露」の日から次の節気の「秋分」の前日までとなります。
露の字の如く、大気が冷えてきて、露が出始める頃をしめしていますが、例年この時季はまだまだ残暑が厳しく、今年の暑さは格別の様相かもしれません。
暦の上では涼しくなって行く時期ではございますが、まだまだ暑い日が続いておりますので、まだまだ油断する事なく、水分を十分に取り体調管理にはお気をつけ下さい。
農家.com商品をどうか宜しくお願い申し上げます。
最後までお読みいただき誠にありがとうございます。
また、今後とも農家.comスタッフ一同、お客様の「あったらいいなっ」にお応え出来るように日々努めてまいります。
ご要望等ございましたらお気軽にお申し付けください!!
どうか今後とも「農家.com」のご愛顧の程、何卒宜しくお願い致します。
« 【送料無料】今季最後の桃「ゴールデンピーチ」のご案内 | トップページ | 5箱限定あきづき梨予約受付開始のご案内 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 洋ナシの王様シルバーベル予約受付開始のご案内(2020.11.09)
- 洋ナシの女王ラフランス予約受付開始のご案内(2020.11.06)
- 名称のように画期的な『新興梨』予約受付開始のご案内(2020.10.23)
- 季節のりんご◇家庭用販売開始のご案内(2020.10.08)
- ジャンボニンニクの球根(5片セット)のご案内(2020.09.23)
« 【送料無料】今季最後の桃「ゴールデンピーチ」のご案内 | トップページ | 5箱限定あきづき梨予約受付開始のご案内 »
コメント