徳島県産・後藤の春ニンジン秀品2Lサイズのご案内
○『後藤の春ニンジン秀品2Lサイズ』販売開始のご案内(徳島県板野郡ごっちゃんファーム産)
大変お待たせ致しました。徳島県産の美味しい春ニンジンのご案内になります。
毎年夏には和梨が大変好評のごっちゃんファームがこの度は、大変美味しいニンジンをお届け致します。
甘くて、やわらかくて、クセの少ない、生でもおいしい後藤のニンジンは温室育ち!
1本230~350gと大きいので、主に学校給食などの業務用に使われています。
温室育ちなので、大きくてもやわらかく、お料理などにたくさん使われる方にぴったりです。
送料が少し多めにかかってしまいますが、前日夕方~当日朝収穫分をクール便にて新鮮なまま発送いたします。
(商品)
☆後藤の春ニンジン秀品2Lサイズ5kg ¥1,350
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000437.html
5kg箱に14~21本入れてお届けいたします。
☆後藤の春ニンジン秀品2Lサイズ10kg ¥2,700
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000438.html
10kg箱に28~43本入れてお届けいたします。
■その他のニンジンも宜しくお願い申し上げます。
☆後藤の春ニンジン秀品Lサイズ5kg ¥1,570
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000439.html
☆後藤の春ニンジン秀品Lサイズ10kg ¥3,240
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000440.html
☆後藤の春ニンジン秀品Mサイズ5kg ¥1,570
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000441.html
☆後藤の春ニンジン秀品Mサイズ10kg ¥3,240
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000442.html
☆後藤の春ニンジン秀品Sサイズ5kg ¥1,350
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000443.html
☆後藤の春ニンジン秀品Sサイズ10kg ¥2,700
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000444.html
☆後藤の春ニンジン わけあり規格外品 5kg ¥810
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000452.html
☆後藤の春ニンジン わけあり規格外品 10kg ¥1,620
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000453.html
☆後藤の春ニンジン ややわけあり赤秀品 2Lサイズ5kg ¥1,240
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000445.html
☆後藤の春ニンジン ややわけあり赤秀品 2Lサイズ10kg ¥2,480
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000446.html
☆後藤の春ニンジン ややわけあり赤秀品 Lサイズ5kg ¥1,350
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000447.html
☆後藤の春ニンジン ややわけあり赤秀品 Lサイズ10kg ¥2,700
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000448.html
☆後藤の春ニンジン ややわけあり赤秀品 Mサイズ5kg ¥1,350
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000450.html
☆後藤の春ニンジン ややわけあり赤秀品 Mサイズ10kg ¥2,700
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000451.html
<生産者様・生産地について>
ごっちゃんファームは「自分が食べ<<本当においしい>>と思えるものを提供したい!!」当たり前の様で忘れられてきている本来の農家の志を持って、いつもお客様の立場に立った栽培を心掛けています。
甘くて柔らかくてクセの少ない春ニンジンは厳しい選別で満足いただける品をお届けいたします。
また美味しい梨も生産していて、一般的には小売店での日持ちを考慮して若い梨の実を収穫しており、市場もそれを生産者に要求する傾向がありますが、ごっちゃんファームではそういった過度の青ちぎりをせず、木でほどよく熟れた収穫適期の梨を産直しています。
生産地の徳島県板野郡藍住町は、名前の通り藍染の名産地です。四国三郎の異名を持つ四国最大の河川・吉野川が流れ、流域の藍染めのかおりは、かおり風景100選に選ばれています。吉野川は流域の人々に多大なる恩恵をもたらしてきました。周辺では農業も盛んです。そのような恵まれた環境の中で育まれた、後藤梨園のこだわりのニンジンをこの機会に是非ともご賞味ください。
・ごっちゃんファーム商品一覧 ⇒ http://www.nou-ka.com/farm0000000016.html
○今日は何の日─2015年5月21日『小満』
今回は、暦の中の『小満』について紹介致します。
立春の次の節気で二十四節気の第8番目の事で暦の関係で数日の変動はあるものの5月21日頃の事を言います。
期間としての意味もあり、この日から、次の節気の芒種前日までの事です。
この時季は、麦畑が緑黄色に色付き始める頃になります。
沖縄県では、次の節気の『芒種』と合わせた『小満芒種』(すーまんぼーすー)という語が梅雨の意味で使われます。
『芒種』の頃、西日本では梅雨入りの時季になります。
つまり『小満』は、梅雨の予感がする時季でもあるようです。
農家.comでは梅雨の時季にかけて、さくらんぼ、桃、など美味しい農産物を出品予定です。美味しい農産物召し上がりになられ、梅雨を乗り切っていただけますと幸いでございます。
農家.com商品をどうか宜しくお願い申し上げます。
« もう直ぐ母の日・さくらのセットのご案内 | トップページ | 【訳あり×佐藤錦】山形県東根産さくらんぼのご案内 »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 洋ナシの王様シルバーベル予約受付開始のご案内(2020.11.09)
- 洋ナシの女王ラフランス予約受付開始のご案内(2020.11.06)
- 名称のように画期的な『新興梨』予約受付開始のご案内(2020.10.23)
- 季節のりんご◇家庭用販売開始のご案内(2020.10.08)
- ジャンボニンニクの球根(5片セット)のご案内(2020.09.23)
コメント