好評の春ニンジン、もう間もなくで受付終了のご案内
○『後藤の春ニンジン わけあり規格外品』のご案内(徳島県板野郡)※6月25日で受付終了になります。
好評の為、受付を終了後、生産者のご好意により再度受付けとなりました徳島県産の美味しい春ニンジン、6月25日で受付終了予定なりますので、お早目にご注文されます事をお勧め致します。
甘くて、やわらかくて、クセの少ない、生でもおいしい後藤のニンジンは温室育ち!
収穫後にひび割れたもの、先の折れたもの、二股を1本足に加工したもの、曲がりのひどいものetc.
俗にいう規格外品です。
ただし、土の付着をさけるために、土の中で割れていたものや岐根の多いものは入れておりません。
ジュースに使われるのに最適です。
5kg箱の入数は47本以内です。
10kg箱の入数は95本以内です。
送料が少し多めにかかってしまいますが、前日夕方~当日朝収穫分をクール便にて洗ってすぐの新鮮なまま発送いたします。
(商品)
☆後藤の春ニンジン わけあり規格外品 5kg ¥810
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000452.html
☆後藤の春ニンジン わけあり規格外品 10kg ¥1,620
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000453.html
■その他のニンジンも宜しくお願い申し上げます。
☆後藤の春ニンジン秀品2Lサイズ5kg ¥1,350
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000437.html
☆後藤の春ニンジン秀品2Lサイズ10kg ¥2,700
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000438.html
☆後藤の春ニンジン秀品Lサイズ5kg ¥1,570
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000439.html
☆後藤の春ニンジン秀品Lサイズ10kg ¥3,240
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000440.html
☆後藤の春ニンジン秀品Mサイズ5kg ¥1,570
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000441.html
☆後藤の春ニンジン秀品Mサイズ10kg ¥3,240
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000442.html
☆後藤の春ニンジン秀品Sサイズ5kg ¥1,350
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000443.html
☆後藤の春ニンジン秀品Sサイズ10kg ¥2,700
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000444.html
☆後藤の春ニンジン ややわけあり赤秀品 2Lサイズ5kg ¥1,240
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000445.html
☆後藤の春ニンジン ややわけあり赤秀品 2Lサイズ10kg ¥2,480
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000446.html
☆後藤の春ニンジン ややわけあり赤秀品 Lサイズ5kg ¥1,350
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000447.html
☆後藤の春ニンジン ややわけあり赤秀品 Lサイズ10kg ¥2,700
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000448.html
☆後藤の春ニンジン ややわけあり赤秀品 Mサイズ5kg ¥1,350
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000450.html
☆後藤の春ニンジン ややわけあり赤秀品 Mサイズ10kg ¥2,700
・ご購入はこちらから⇒ http://www.nou-ka.com/detail0000000451.html
<生産者様・生産地について>
ごっちゃんファームは「自分が食べ<<本当においしい>>と思えるものを提供したい!!」当たり前の様で忘れられてきている本来の農家の志を持って、いつもお客様の立場に立った栽培を心掛けています。
甘くて柔らかくてクセの少ない春ニンジンは厳しい選別で満足いただける品をお届けいたします。
また美味しい梨も生産していて、一般的には小売店での日持ちを考慮して若い梨の実を収穫しており、市場もそれを生産者に要求する傾向がありますがごっちゃんファームではそういった過度の青ちぎりをせず、木でほどよく熟れた収穫適期の梨を産直しています。
生産地の徳島県板野郡藍住町は、名前の通り藍染の名産地です。四国三郎の異名を持つ四国最大の河川・吉野川が流れ、流域の藍染めのかおりは、かおり風景100選に選ばれています。吉野川は流域の人々に多大なる恩恵をもたらしてきました。周辺では農業も盛んです。そのような恵まれた環境の中で育まれた、後藤梨園のこだわりのニンジンをこの機会に是非ともご賞味ください。
・ごっちゃんファーム商品一覧 ⇒ http://www.nou-ka.com/farm0000000016.html
○今日は何の日─2014年6月21日『夏至』
今回は、暦の中の『夏至』について紹介致します。
芒種の次の節気で二十四節気の第10番目の事で暦の関係で数日の変動はあるものの6月21日頃の事を言います。
期間としての意味もあり、この日から、次の節気の小暑前日までの事です。
日本の多くの場所にて、梅雨の真っただ中で、北半球では一年中で一番昼が長く、夜が短い日になります。
『夏至』の日に無花果田楽を食べる風習がある地域もあるようです。
また本日は、冷蔵庫の日でもあります。日本電機工業会により、暑い夏が来る前に冷蔵庫を点検していただきたいとの意味合いにて、1985年から夏至の日に合わせて制定されております。
農家.comではただ今、さくらんぼ、桃、など美味しい農産物を好評予約受付中です。美味しい果物をお召し上がりになられ、健康的に元気に梅雨を乗り切っていただけますと幸いでございます。
農家.com商品をどうか宜しくお願い申し上げます。
http://www.nou-ka.com/
« | トップページ | 『完熟・生ブルーベリー』予約受付開始のご案内 (岩手県一関市産) »
「おすすめサイト」カテゴリの記事
- 洋ナシの王様シルバーベル予約受付開始のご案内(2020.11.09)
- 洋ナシの女王ラフランス予約受付開始のご案内(2020.11.06)
- 名称のように画期的な『新興梨』予約受付開始のご案内(2020.10.23)
- 季節のりんご◇家庭用販売開始のご案内(2020.10.08)
- ジャンボニンニクの球根(5片セット)のご案内(2020.09.23)
コメント