1等米 コシヒカリ【白米】の販売開始のご案内
○1等米 コシヒカリ【白米】の販売開始のご案内
(千葉県山武郡日本未来園農園より産地直送にてお届け)
●農家直送 お米作りから発送まで一貫して行っています。
●冷めても美味しいから、お子様のお弁当やおにぎりに最適
●精米したてはおいしいよ!
こしひかり (白米)
年 産:平成24年産
商品名:千葉県産こしひかり
■日本未来農園からお客様へ
数年ほど前、親戚の子供がアレルギーだったのがきっかけで、農薬や化学肥料をできる限り減らす取り組みを始めました。
「未来を担う子供たちの食の安全のために農業がしたい」そんな想いで農業をしています。
農家しか食べられなかった、お米を皆様に知って頂けたら、 そして少しでも多くの方に喜んで頂けたらと思っております。
■放射線量測定結果
日本未来農園ではお客様の安全が第一と考え、収穫したお米の放射線測定を行っております。
「中外テクノス株式会社」関東環境技術センターにてお米の放射線量を測定しました。
放射線量測定結果は「放射線」は検出されず、不検出となっております。
■農家直送
日本未来農園では、お米作りから発送まで一貫して行っています。
■子供が笑顔になるご飯
粘りが良く、つやつやしたほんのり甘みのある食感はやはり【こしひかり】と自信を持って皆様へお届けできる一品です。
冷めても美味しいので、お子様のお弁当やおにぎりに最適です。
田植えや稲刈りなどの見学や体験も大歓迎ですので、ぜひ一度 お越しになって下さい。
■お米の持つ旨みを残した精米
スーパーなどで販売されているお米は、味よりも見た目を重視していて、お米が一番白くなるように精米しています。しかし、この白くする精米はお米の旨みのあるヌカ層をすべて取り除いてしまいます。
日本未来農園では、きちんとそのお米の持つ旨みを残した精米を行っているので、お届けの際、少しぬかの匂いがするかもしれませんが、炊いたときに甘みのある、おいしいお米になりますよ。
【ご注意】
<一部が黒変している米粒について>
稲穂に虫がついた跡です。農薬を極力抑えて栽培しているために、混入する場合がございます。食べても問題ありませんが、気になるようであれば取り除いてご使用ください。
<緑色の米粒について>
稲の穂は先端から稔るため、刈り遅れないように緑色の米粒が5%程度入る時期に、刈り取ります。緑色の米粒が少し入っている米は、刈り取り適期に収穫された、おいしいご飯になるお米と言えます。ご安心ください。
■精米したてはおいしいよ!
精米は、ご注文を受けてから実施致しますので精米したて新鮮なお米です。
お米は精米すると品質の劣化が早くなります。理由は、お米に含まれる水分が急激に減少し、酸化が進み糠臭くなり味が変わるからです。お米の品質保持期間は季節によっても異なりますが、精米してから早めに召し上がっていただくことをおすすめします。
■精米日
精米後3~5日でお届けしますが、不測の事態等が起きた場合、更に1日程度かかる場合がございます。
※年末年始、ゴールデンウィーク、お盆など祝日が連続する時期につきましては、精米後10日前後のものをお届けさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
■保存方法
しっかりと封をして風通しのよい冷暗所で保存してください。保存容器はまめに洗って、清潔にしましょう。温度が高くなると、お米に虫が発生しやすくなります。にんにくや鷹の爪をいっしょに入れると、虫が匂いを嫌い、防虫効果があります。保存容器のふたの裏側に、穴のあいた袋などに鷹の爪を2つほど入れて(匂いが出るように割ってください)おくと効果的です。また、古いお米と新しいお米をいっしょに入れると虫がつきやすくなります。必ず使い切ってから足してください。
■おいしい炊き方
「こしひかり」は繊細なお米です。やさしく愛情を込めて炊けば、おいしいご飯に炊き上がります。5合炊き一般家庭用炊飯器の場合、ごはん3合くらいがおいしく炊き上がります。(3合炊きの場合は2合を目安にしてください)
【1】冷水で、小さな円を書くように指の先で優しく洗いとぎ汁を捨てます。力を入れずに研いでください。(2回繰返す) ※一回目のとぎ汁はすぐに捨ててください。少しでも長く漬けておくと、米にぬかの臭いがついてしまいます。
【2】優しくお米同士をすり合わせるようにもみ洗いをし、とぎ汁をすてます。(2回繰返す)
【3】最後にもう一回、1のように洗います。※このときまだ白く濁っていても大丈夫です。
【4】新しい水(軟水のミネラルウォーターがおすすめ)に変え、最低1時間は浸漬させましょう。
【5】水の量は家庭用炊飯器で「固め」のラインで炊いてください。
※水加減は炊飯器により異なりますので、何度かお試しいただきながらお好みの炊き上がりに調整してください。
■梱包は、お米をダンボール箱に入れて発送致します。
*10kgについては、梱包は5kgX2袋を1梱包として発送します。
*27kgと30kgの米袋は、茶色の米袋になります。
1袋を1梱包として発送致します。
小分けは出来ませんのでご注意ください。
■送料は、全国一律500円!!
より多くのお客様に美味しいお米を食べていただきたい想いから、全国一律500円でお届けしています。
(商品)
☆1等米 コシヒカリ【白米】
・1等米コシヒカリ【白米】 5kg ¥2,490
・1等米コシヒカリ【白米】10kg【5kgX2】 ¥4,490
・1等米 コシヒカリ【白米】 27kg ¥12,123
・ご購入はこちらから ⇒ http://www.nou-ka.com/main/show/762
■『1等米 コシヒカリ 玄米』『初回限定お試し米 198円 1等米コシヒカリ』
も販売を開始致します。
☆1等米 コシヒカリ 玄米 ¥2,270から
・ご購入はこちらから ⇒ http://www.nou-ka.com/main/show/766
☆初回限定お試し米 198円 1等米コシヒカリ ¥198
・ご購入はこちらから ⇒ http://www.nou-ka.com/main/show/770
<日本未来農園・生産地について>
日本未来農園は海に近い千葉県山武郡九十九里町にある親子4代続く農家であり、減農薬、減化学肥料での昔からの栽培にこだわり安全安心なお米をお届けできるよう日々努力しております。「農と言える日本へ!」を合言葉に栽培し、そして未来を担う子供達の為に安全なお米作りを追求しています。
お米の他にも、ネギやレタス、里芋などの季節の野菜、ぶどうやキウイ等の果物も栽培しています。
生産地の九十九里町は県南東部の太平洋岸に位置し九十九里浜で有名です。稲作の他に県名産の落花生、きゅうり、とまと等が栽培されている農業が盛んな地域です。観光では海水浴、サーフィン、海釣りなどがあり夏には多くの人が訪れます。伊能忠敬記念公園や菅原工芸硝子等も人気スポットです。
・日本未来農園商品一覧 ⇒ http://www.nou-ka.com/farm/item/index/22
« 【送料無料】分葱(わけぎ)の球根好評販売中のご案内 | トップページ | 1等米コシヒカリ玄米販売開始のご案内 »
「米」カテゴリの記事
- 令和2年産伊佐米ぴかまる(白米・玄米)販売開始のご案内(2020.11.13)
- 令和2年産山形県産つや姫販売開始のご案内(2020.10.30)
- 伊佐米で作った米飴販売開始のご案内(2020.06.15)
- 無肥料・無農薬・自然栽培天日干し米「おいらせ夢ロマン」のご案内(2019.12.27)
- 令和元年産伊佐米なつほのか(白米・玄米)販売開始のご案内(2019.11.08)
コメント