ツバキの花
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
坂戸の畑に行きました。
スギナの猛攻にも負けず、チンゲンサイが育っていた(一番左の写真)ので、間引きをして、スギナを抜いてやりました。
ゴボウを3本収穫しました。葉が立派だったので、1メートル位に成長しているかと期待していましたが、30cm位でした。(左から二番目の写真)
自宅で育てたアピオスの苗を5本、つるありインゲンの苗を4本植えました。
ニンニク周りの雑草取りは時間がなくてこれまで一度もしていませんが、雑草に負けず順調に成長しています。(左から3番目の写真)
絹さやエンドウも花を咲かせています。(左から4番目の写真)
2時間くらいの作業でしたが、バケツ3杯分のスギナを抜き取りました。お茶やお酒に使ってみます。(一番右の写真)
他にエシャロットを少し収穫しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
farvesta キノコ トクサ類 ベランダ菜園 会社のベランダ 坂戸の畑 持ち物 料理 旅行・地域 書籍・雑誌 果樹 果物 植物一般 植物(キク科) 植物(ハマミズナ科) 植物(観賞用) 用語 稲 穀物(イネ科) 虫 越谷の畑 農業一般 週末農業 野菜・雑草(ヒユ科) 野菜(アオイ科) 野菜(アブラナ科) 野菜(ウリ科) 野菜(カヤツリグサ科) 野菜(キク目) 野菜(サトイモ科) 野菜(シソ科) 野菜(ショウガ科) 野菜(セリ科) 野菜(ツルムラサキ科) 野菜(ナス科) 野菜(ネギ属) 野菜(バラ科) 野菜(ヒガンバナ科) 野菜(ヒルガオ科) 野菜(マメ科) 野菜(ヤマノイモ科) 野菜(ユリ科) 雑草
最近のコメント