« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »

2024年5月

2024年5月10日 (金)

オオアマナ

Ooama 練馬区貫井5丁目を歩いていると、道端で小さな白い花が咲き乱れていました。
 
Googleレンズで調べたところ、オオアマナという多年草のようです。
 

日本には観賞用植物として明治末期に渡来した。白い鱗茎を持ち、分球により盛んに繁殖する。耐寒性があり、性質は丈夫。しばしば逸出し、野生化している。(Wikipediaより)

Ooama 一枚目の写真は4月23日に、二枚目の写真は4月26日に撮影したものです。
 
オオアマナ以外にも、アサツキ、ドクダミ、カラスノエンドウ、ヤブガラシ、カタバミが写っています。

Ooamana 花を採取し撮影しました。
 
尚、葉はアサツキのように細いです。

 

| | コメント (0)

2024年5月 1日 (水)

アロエの花

2021年7月にアロエの小さな苗を3株購入し、会社のベランダで育てています。
 

関連記事:アロエと甘夏の皮で酵素ジュース


 
今年初めて、1株に花が咲きました。
 
Aroe_20240501213601 3月16日撮影

美しい赤い花です。
 
Aroehana 4月2日撮影

Aroe_h 4月6日撮影
 
アロエは根本から小さな株が生えてきて、それを移植して増やします。
 
しかし、種を取って増やす方法もあるようです。
 
残念ながら今回は種はできませんでした。

| | コメント (0)

« 2024年4月 | トップページ | 2024年6月 »