ピーマン・甘唐辛子のレンチン煮浸し
ほんだしのパッケージに書かれていたレシピをやってみました。
レンジでできるのでとにかく簡単で、しかも美味しいです。
味の素のサイトでもレシピが公開されています。
→ 「まるごとピーマンのレンチン煮浸し」
【材料】
【作り方】
- ピーマン・甘唐辛子はヘタや種を取らずに丸ごと、手のひらでつぶす。
- 耐熱タッパに上記ピーマン・甘唐辛子、水・ほんだしを入れる。
ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で6分ほど加熱する。(2枚目の写真参照)
好みで削り節をのせる。(3枚目の写真参照)
| 固定リンク
« 2023年の梅干し | トップページ | 頂芽優勢 »
「料理」カテゴリの記事
- ナスと豚肉の煮浸し(2023.10.23)
- レンチン枝豆(2023.10.06)
- ピーマン・甘唐辛子のレンチン煮浸し(2023.07.20)
- 2023年の梅干し(2023.07.05)
- ヨモギ酒(2023.06.27)
コメント