« トルバム・ビガー | トップページ | ソラマメの初生葉(しょせいよう) »

2022年10月19日 (水)

機能性表示食品のパイナップル

Painap 「機能性表示食品のパイナップル」を見つけました。

関連記事:機能性表示食品のバナナ


Paina600 左の画像は、商品に付けられていた説明の一部です。

商品名はスウィーティオパイナップル、届出者名は株式会社ドール、届出番号はG356です。
 
パイナップル由来グルコシルセラミドが肌の保湿力を高めるそうです。
 
詳しくは、消費者庁の機能性表示食品G356のページを参照してください。

消費者庁の機能性表示食品の届出情報検索ページで、「食品の区分:生鮮食品、機能性関与成分名:グルコシルセラミド」で検索すると、3件ヒットしました。
 
3件ともスウィーティオパイナップルのバリエーションでした。
 
ちなみに、パイナップルの簡単な切り方は次のとおりです。

  1. 実の上下を切り落す。
  2. Pain8 縦に8つに切る。
  3. 芯の固い部分を切り取る。
  4. 皮と実の間を切る。
  5. Painapple_20221020185101 実を食べやすい大きさに切る。

 

|

« トルバム・ビガー | トップページ | ソラマメの初生葉(しょせいよう) »

果物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« トルバム・ビガー | トップページ | ソラマメの初生葉(しょせいよう) »