« 無限キュウリ | トップページ | やみつき蒸し茄子 »

2022年8月15日 (月)

らっきょうの塩漬け

畑で採れたらっきょうを塩漬けにしました。

簡単にできて、1年間保存できます。

  • Rakkyo らっきょう:200g(皮むき前)
  • 塩:24gml
  • 水:240ml

【作り方】

  1. らっきょうを水洗いし、土と外側の皮を取り除く。
  2. らっきょうの薄皮を手でむく。
  3. 先端と根のをほんの少し切り落とす。
  4. 再度洗って薄皮を取りきる。
  5. Rakyo ザルにあげて、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
  6. 鍋に塩と水を入れ、煮立たせて、塩を溶かした後、さます。
  7. らっきょうを保存容器に入れ、漬け汁を注ぎ込む。(3番目の写真参照)


Shio 注いだ直後はらっきょうは漬け汁に浮かびますが、1日もすれば沈みます。 
 
10日後から食べられて、1年間保存ができます。

|

« 無限キュウリ | トップページ | やみつき蒸し茄子 »

野菜(ネギ属)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 無限キュウリ | トップページ | やみつき蒸し茄子 »