ソラマメの自家採種
ソラマメの種のとり方は次のとおりです。
- 完熟するまで畑で放置する。
枝が枯れ、サヤが黒くなったら、ハサミで切る。
サヤからマメを取り出す。(サヤが黒くなってもマメはきれいです。)
日陰で1週間ほど乾燥させる。
- 紙袋などに入れて、冷蔵庫で保存する。
関連記事:絹さやエンドウの自家採種
| 固定リンク
「野菜(マメ科)」カテゴリの記事
- 自家採種したスナップエンドウの種が発芽しました(2022.11.21)
- ソラマメの初生葉(しょせいよう)(2022.10.24)
- 枝豆玄米ご飯(2022.07.02)
- ソラマメの自家採種(2022.06.13)
- 絹さやエンドウの自家採種(2022.06.06)
コメント