« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »

2022年6月

2022年6月24日 (金)

越のレッドの花茎のナムル

自然農園ファーベスタで は、越のレッドも栽培しています。
 
越のレッドは、福井在来のラッキョウと淡路中高黄タマネギを交配した世界で初めてのハイブリッドラッキョウです。
 
詳しくは、過去記事「越のパール、越のレッド」を参照してください。
 
越のレッドは5月~6月にとう立ちします。 
 
とう立ちについては、下記の過去記事を参照してください。

Red 6月20日に越のレッドの花茎を切り取りました。

長いものは50cm以上ありました。

越のレッドの花茎は、タマネギ、長ネギの花茎よりもニンニクの花茎(いわゆるニンニクの芽)に似ています。

タマネギ、長ネギの花茎は太く、固く、中空になっています。

それに対し、越のレッド、ニンニクの花茎は細く、柔らかく、中身は詰まっています。、

そこで、過去に掲載した「ニンニクの芽ナムル」を参考にして調理してみました。

【材料】

  • 越のレッドの花茎:100g
  • ごま油:小1
  • 鶏がらスープのもと:小0.5
  • 塩:一つかみ
  • しょうゆ:小0.5
  • かつおぶし:一握り

【作り方】

  1. 越のレッドの花茎を3cm位に切る。
  2. Redyude 鍋にお湯を沸かし、沸騰したら越のレッドの花茎を入れて、2分程度茹でる。
  3. ボウルに調味料を全て混ぜておく。
  4. 越のレッドの花茎を熱いうちに3の調味料に入れて混ぜる。冷めるまで置いておく。
  5. Rednamuru 食べる直前にかつおぶしをかける。

ニンニクの芽ナムルに似た味、食感でした。

尚、タマネギ、長ネギの花茎の食べ方は下記を参照してください。

 

 

| | コメント (0)

2022年6月13日 (月)

ソラマメの自家採種

ソラマメの種のとり方は次のとおりです。

  1. 完熟するまで畑で放置する。
  2. Sora_20220613095801 枝が枯れ、サヤが黒くなったら、ハサミで切る。
  3. Sorama_20220613095801 サヤからマメを取り出す。(サヤが黒くなってもマメはきれいです。)
  4. Soramame_20220613095801 日陰で1週間ほど乾燥させる。
  5. 紙袋などに入れて、冷蔵庫で保存する。

 

関連記事:絹さやエンドウの自家採種

 

| | コメント (0)

2022年6月12日 (日)

自然農園ファーベスタ( farvesta.com )

farvesta.com のリニューアルを次のように考えています。

farvestaという名称は、Farm(畑)、Harvest(収穫)、Festa(祭り)を融合させたものです。

分かりづらいので、名称を変えることも検討しましたが、ブランドとしては残していいのかなと考え直しました。

実態としては、主に坂戸で私が作っているものを売っていて、特色は、「無農薬、自然農法、健康、手作り」です。

したがって、名称は「自然農園ファーベスタ」とし、ブランドはfarvestaとします。

商品は次のとおりです。

  • 【薬草系】乾燥スギナ、乾燥ドクダミ、ヨモギ茶、ヤーコン茶
  • 【パウダー系】スギナパウダー、蒸し生姜パウダー、ヤーコンパウダー
  • 【種系】紫菊芋、ヤーコン種芋、ジャンボニンニク、ワケギ、アサツキ、今後固有種を増やす。
  • 【保存食系】乾燥菊芋

健康ブルーベリー農園で収穫が始まれば、ブルーベリー系の商品も売ります。

方針は次のとおりです。

  • 「無農薬、自然農法、健康、手作り」に関心を持つ人にターゲットを絞る。
  • カラーミーショップで無料でメルマガを出せるようになったので、活用する。
  • 私は10年以上畑仕事をしているので、かなりのノウハウが蓄積されている。→それをメルマガに載せる。
  • メルマガのコンテンツが増えれば、動画も配信する。
  • ツイッターも連動させる。
  • 同じ商品をメルカリshopでも売る。(メルカリは様々な勉強になります)
  • 今でもそうなってるが、同じ商品を農園.comで売る。

 

| | コメント (0)

2022年6月 6日 (月)

絹さやエンドウの自家採種

絹さやエンドウの種のとり方は次のとおりです。

  1. Endo サヤが茶色くなって、マメが完熟して固くなるまで、畑で放置する。
  2. Endoma サヤを収穫して、マメを取り出す。
  3. Endomame 日陰で1週間ほど乾燥させる。
  4. 紙袋などに入れて、冷蔵庫で保存する。

| | コメント (0)

« 2022年5月 | トップページ | 2022年7月 »