秋なすと赤しそ葉の味噌炒め
秋ナスと赤シソ葉の収穫が終盤を迎えています。
抜群に相性の良いナス・赤シソ・味噌のレシピをご紹介します。
参考レシピ:なすと赤しその味噌炒め
【材料】
- なす:2本(1本約120g)
- 赤しその葉:中サイズ約40枚
- オリーブ油:大1.5
- 味噌:小2
- 日本酒:大2
- ほんだし(顆粒):小さじ1
【作り方】
ナスを一口大に切り、ポリ袋に入れ、600wのレンジで1分加熱する。
- 赤シソを適当に切り刻む。
- 調味料(味噌、日本酒、ほんだし)を混ぜておく。
フライパンにオリーブ油をひき、ナスと赤シソを炒める。(2枚目の写真)
- 調味料を加えて、かき混ぜながら、炒める。
皿に盛る。
| 固定リンク
「野菜(ナス科)」カテゴリの記事
- なすの梅肉和え(2024.07.29)
- ジャガイモの浴光催芽あるいは浴光育芽(2024.03.08)
- ナスと豚肉の煮浸し(2023.10.23)
- トルバム・ビガー(2022.10.10)
- 秋なすと赤しそ葉の味噌炒め(2021.10.03)
「料理」カテゴリの記事
- 新玉ねぎとトマトのマリネ(2025.06.11)
- 自生セリのおひたし(2025.05.17)
- 新玉ねぎレシピ(2025.05.17)
- タケノコとワカメの煮物(2025.04.29)
- 筍の土佐和え(2025.04.15)
「野菜(シソ科)」カテゴリの記事
- 秋なすと赤しそ葉の味噌炒め(2021.10.03)
- ステーキにバジル(2021.08.16)
- シソの実の佃煮(2016.10.28)
- シソの実の醤油漬け(2016.10.20)
- 青シソと赤シソの雑種(2016.08.09)
コメント