ナスの台木から生えてきたトゲのある枝
左は農家.com農園のナスの写真です。ナスの葉の中に形が違う葉が見えます。
最初は巨大な雑草が生えてきたのかと思ったのですが、ナスの主枝(しゅし)から生えた側枝(そくし)でした。
根元近くから力強く生えています。
このナスは接ぎ木苗から育てました。
問題の側枝は接ぎ木苗の台木から生えています。
台木から生えた枝には、枝にも葉にも鋭いトゲがあります。
この台木はトルバム・ビガーだと思います。
| 固定リンク
« ヨモギ茶 | トップページ | ステーキにバジル »
「野菜(ナス科)」カテゴリの記事
- トルバム・ビガー(2022.10.10)
- 秋なすと赤しそ葉の味噌炒め(2021.10.03)
- ナスの台木から生えてきたトゲのある枝(2021.08.05)
- ナスと豚肉の煮浸し(2020.09.30)
- ピーマン(または甘とう美人)とツナ炒め(2020.07.16)
コメント