カーボロネロ挽肉炒め
カーボロネロは結球しない葉キャベツの一種で、黒キャベツとも呼ばれています。
その葉を適当に摘み取り、食します。
以前、調理情報に「ブロッコリーの葉・挽肉いため」を掲載しました。
カーボロネロの葉も挽肉いためがおすすめです。
尚、ブロッコリーもカーボロネロもアブラナ科です。
【材料】
- カーボロネロの葉:8枚くらい
- 豚ひき肉:150gくらい
- 塩コショウ:適量
- 醤油:適量
- ごま油:適量
- カーボロネロの葉を食べやすい大きさに切る。(主脈の太い部分は硬めなので、分離して1cm位に切る。他の部分は適当に乱切り。)
- フライパンに挽肉を入れて炒める。油は不要。
- 挽肉が茶色になってきたら、主脈の太い部分を入れ炒める。
- 葉を入れ、炒める。
- 塩コショウを振る。
- 醤油とごま油をかける。
最近のコメント