むかごは茎が変形したもの
白く小さな花が咲いた後で、黄緑色の小さな実がなります。
2枚目の写真は7月13日に撮影したものです。 小さな実が黒くなり、その中にむかごが点在しています。
一見すると、多くの小さな実の中からいくつかのものが大きくなってむかごになり、残りはむかごになりそこねて黒くなったように見えます。
しかし、黒い実とむかごは全く別物です。
むかごは茎が変形したものです。(参考記事(外部):山芋「自然薯(じねんじょ)の花」)
ちなみにジャガイモの芋も茎が変形したものです。(「ジャガイモの芋の付き方」参照)
むかごはジャガイモの芋と同じく、クローンとして機能します。
また、自然薯の芋は、サツマイモと同じく、根が変形したものです。(関連記事:「さつまいもは根が太ったもの」)
下の写真は去年9月8日に撮影したものです。むかごは大きくなり、黒い実は落ちています。
むかごに関する過去記事:
| 固定リンク
「野菜(ヤマノイモ科)」カテゴリの記事
- むかごは茎が変形したもの(2019.07.16)
- 自然薯のむかごご飯を作ってみました(2018.10.07)
- 自然薯の「むかご」(2018.09.23)
- 矩形じねんじょすりおろし+かちゅー湯(2017.04.01)
- 矩形じねんじょのポン酢漬け物(2017.02.28)
コメント