« 有機肥料 | トップページ | 冷凍バナナ »

2018年7月14日 (土)

アザミウマ

Kinpun

←中玉トマトのフルティカの表面が金粉を吹きかけたようになりました。

どうやらミカンキイロアザミウマによる金粉症のようです。

Seijou

←正常なフルティカ

アザミウマはスリップスとも呼ばれる肉眼で見えないほど小さい昆虫です。トマト、ナス、キュウリ、ネギなど広範囲な作物が被害にあいます。

農家から「アザミウマは昔はいなかった」と聞いたことがあります。
 
アザミウマの天敵(テントウムシなど)が農薬によって減ったこと、チッソ肥料のやりすぎで野菜にアミノ酸が増えすぎたことが、近年アザミウマ被害が増えた原因のようです。

|

« 有機肥料 | トップページ | 冷凍バナナ »

野菜(ナス科)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アザミウマ:

« 有機肥料 | トップページ | 冷凍バナナ »