陳皮(ちんぴ)酒
ミカンの皮で果実酒を作りました。
ミカンの皮(甘夏、はっさく、オレンジの皮も可)
【作り方】
- ミカンの皮を、包丁で中果皮と外果皮に分ける。(面倒なら分けなくてもよい)
- 上記をカラカラになるまで天日干しする。(下の左の写真)
- 35度のホワイトリカーに漬ける。(ミカンの皮10gにつきホワイトリカー190cc)
| 固定リンク
「果物」カテゴリの記事
- 機能性表示食品のパイナップル(2022.10.19)
- 新高梨(にいたかなし)と新興梨(しんこうなし)(2021.10.28)
- 梨の斬新な切り方(2021.09.06)
- 梨農家が梨を逆さまにして箱詰めする理由(2019.10.19)
- 梅の実を水に浸けると空気の膜で覆われる(2019.07.21)
「料理」カテゴリの記事
- 菊芋を味噌漬けにしました(2023.01.28)
- 糠ニシン(2023.01.09)
- ニラの花は食べられる(2022.09.20)
- 枝豆玄米ご飯(2022.07.02)
- 越のレッドの花茎のナムル(2022.06.24)
コメント