蒲生 嘉達: ソフト会社の心臓 (★★★★★)
塩見 直紀: 半農半Xという生き方
増山 博康: 半農生活をはじめよう―つくって・食べて・売ってできれば月10万円稼ぐ
稲垣栄洋: 植物の不思議な生き方 (朝日文庫)
赤峰 勝人: ニンジンの奇跡 畑で学んだ病気にならない生き方 (講談社プラスアルファ新書) (★★★)
川島 博之: 「作りすぎ」が日本の農業をダメにする (★★★)
夏井 睦: 炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学 (光文社新書) (★★★★)
EMでいきいき家庭菜園 (エコ・ピュアシリーズ) (★★★)
石原新菜: 病気にならない 蒸しショウガ健康法 (アスコム健康BOOKS) (★★★)
若杉友子: これを食べれば医者はいらない (★★★★)
東京都立園芸高校=: コンテナでできるはじめての野菜づくり―ベランダなどの小さいスペースでかんたんにできる手作り野菜79種 (★★★)
木嶋 利男: 伝承農法を活かすマンガでわかる家庭菜園の裏ワザ (★★★★)
中島 正: 農家が教える自給農業のはじめ方―自然卵・イネ・ムギ・野菜・果樹・農産加工 (★★★★)
水口 文夫: 家庭菜園の不耕起栽培―「根穴」と微生物を生かす (コツのコツシリーズ) (★★★★)
浅川 芳裕: 日本は世界5位の農業大国 大嘘だらけの食料自給率 (講談社プラスアルファ新書) (★★★)
後藤 雅浩: 農と都市近郊の田園暮らし (★★★)
吾妻 博勝: コメほど汚い世界はない (★★★)
山下一仁: 農協の大罪 (宝島社新書) (★★★★)
« アサツキのとう立ちの仕方 | トップページ | 酢キャベツでコールスロー »
池袋の劇場通りで6月11日に撮った写真です。 歩道の植え込み内で、主役のツツジに負けない勢いでドクダミが自生しています。
6月中旬に白い花を咲かせます。 正確には、この白い花弁のように見える部分は花弁ではありません。これは苞(ほう)と呼ばれる器官でつぼみを包んでいた葉の変形です。そして中心部の黄色い部分がたくさんの花の集合体です。
2016年6月11日 (土) 雑草 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 歩道の植え込み内のドクダミ:
コメント