« | トップページ | オクラの花と実は「五」が基本数 »

2014年8月16日 (土)

赤しそジュースの搾りかすでふりかけ作成

微糖赤しそジュース作成で使った赤しその搾りかすを使って、ゆかりを作りました。

(参考にしたレシピ:赤紫蘇ジュースの搾りかすでゆかり作り!

Akashiso600

左の写真は赤しその葉を鍋で煮込んでいるところです。この煮込み汁を使って赤しそジュースを作成します。使用した赤しその葉を搾り、その搾り汁も赤しそジュースに使います。

その後、その搾りかすを干します。

Akashiso2600

絞りかすを干し網で干しました。量がかなりあったので1週間ほど干しました。

カラカラに乾燥したことを確かめ、フードプロセッサーを使って、粉末にしました。

5秒ほどで粉末になりますが、小型のフードプロセッサーなので一度に入れられる量が限られているので、10回ほどに分けて作業しました。下の写真は粉末になった状態です。ここに塩を入れてかきまぜて完成です。

Yukari

|

« | トップページ | オクラの花と実は「五」が基本数 »

料理」カテゴリの記事

野菜(シソ科)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 赤しそジュースの搾りかすでふりかけ作成:

« | トップページ | オクラの花と実は「五」が基本数 »