« トウモロコシは皮がついたままレンジで茹でる | トップページ | アピオスの花 »

2013年7月28日 (日)

ミッキーの形をしたジャガイモ

201307282ミッキーの形をしたジャガイモ。品種はグラウンドペチカ。グラウンドペチカはデストロイヤーとも呼ばれます。全体は紫と赤茶のまだらなのですが、くぼみがピンク色をしていて、その部分が往年の覆面レスラー「デストロイヤー」の目のように見えるからです。
この写真でもミッキーの顔のジャガイモの左下のくぼみが目で、ミッキーが横を向いているように見えませんか?

関連記事: グランドペチカの花は紫色 今年はグラウンドペチカが成功しました

|

« トウモロコシは皮がついたままレンジで茹でる | トップページ | アピオスの花 »

野菜(ナス科)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ミッキーの形をしたジャガイモ:

« トウモロコシは皮がついたままレンジで茹でる | トップページ | アピオスの花 »