ホッカイコガネがおいしい
最近、会社内で昼食をとるときに、私は次のような安直な方法で味噌汁を作っています。
(慶本社内では、米を炊いて皆で食べます。おかずは各自が適当に持ってきます。)
・ジャガイモとインゲン豆を切る。
・電子レンジで加熱する。(800ワット、2分)
・だし入り味噌をいれる。
・お湯を注ぐ。
様々な種類のジャガイモでこのような味噌汁を作ってみましたが、このやり方を前提とするとホッカイコガネが一番おいしいです。
尚、ホッカイコガネは加工食品用に分類されます。
「ジャガイモの種類」参照
| 固定リンク
「野菜(ナス科)」カテゴリの記事
- なすの梅肉和え(2024.07.29)
- ジャガイモの浴光催芽あるいは浴光育芽(2024.03.08)
- ナスと豚肉の煮浸し(2023.10.23)
- トルバム・ビガー(2022.10.10)
- 秋なすと赤しそ葉の味噌炒め(2021.10.03)
コメント