大手ソフトウェア会社は少なくとも会計上は製造業的
第205号で、株式会社シーイーシーの有価証券報告書の中の「ソフトウェア開発売上製造費用明細書」を参照している部分があります。
第205号:大手ソフト会社はゼネコン化している(?)
[B] http://www.gamou.jp/sailing/2008/06/post_a235.html
[H] http://www.kei-it.com/sailing/205-080531.html
その「ソフトウェア開発売上製造費用明細書」では、材料費、労務費、外注費、経費から当期総製造費用を算出しています。
損益計算書の売上原価の計算は、販売業では商品の購入代金に付随費用を加えた「仕入原価」を求めます。一方、製造業では原価の3要素を集計し、製造原価を計算します。
(小川正樹著「絵でみる原価計算のしくみ」より)
第102号、第103号、第105号で、「ソフトウェア業はサービス業か製造業か」という問題を扱いしましたが、大手ソフトウェア会社では、少なくとも会計上は製造業的であることが分かります。
関連記事:
第102号:ソフトウェア産業は製造業かサービス業か
[B] http://www.gamou.jp/sailing/2005/11/post_edc4.html
[H] http://www.kei-it.com/sailing/102-051121.html
第103号:請負開発の納品プログラムは「製品」ではない
[B] http://www.gamou.jp/sailing/2005/11/post_5f75.html
[H] http://www.kei-it.com/sailing/103-051128.html
第105号:新産業分類ではソフトウェア業はサービス業ではない
[B] http://www.gamou.jp/sailing/2005/12/post_ab8f.html
[H] http://www.kei-it.com/sailing/105-051212.html
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント