« リンク集 | トップページ | 産直のメリット »

デコポン価格調査

第243号「デコポン」の補足です。

Dekopon_7

昨日(2012年3月31日)、デコポンが野口果樹農園から届きました(左の写真)。1kg22個で送料込で3,200円でした。1個あたり145円になります。

コポンがどのくらいの価格で売られているのか、近所の小売店に調査に行きました。

(1)西友

Seiyu2

西友では、佐賀県産デコポンが1パックで397円で売られていました。1パックには大玉2個か小玉4個が入っていました。大玉の場合は1個約200円、小玉の場合は1個約100円になります。

Seiyu_9

中玉は1個127円でバラウリされていました。
産地は「佐賀、愛媛、広島」と表示されていました。

山積みされた中から客が自分で選びますが、品質にはばらつきがありました。野口果樹農園のものより少し大きいものも、少し小さなものもありました。その中で最も大きいものを1個購入しましたが、その産地が佐賀、愛媛、広島のどれなのかはわかりません

(2)スーパーサカガミ

Sakagami

近所にあるスーパーサカガミという食品スーパーにも行きました。
そこでは、鹿児島産デコポン(やや大玉)が3個パック499円(1個当たり166円)で売られていました。

広島県デコポン(中玉)は1個150円で売られていました。中玉は野口果樹農園のものよりほんの少し小ぶりでした。

Sakagami2

他に広島県内の契約農家のデコポン(中玉)が3個パック499円(1個当たり166円)で売られていました。

(3)近所の八百屋

Yaoya

近所の八百屋では、熊本産デコポン(中玉)が3個パック500円(1個当たり167円)で売られていました。

別の果物専門店では、大玉は1個250円、あるいは、4個780円で売られていました。また、中玉は3個480円で売られていました。

(4)外見の比較

下の写真それぞれの中の3つのデコポンは、左から、スーパーサカガミ広島産中玉バラ売りデコポン、野口果樹農園のデコポン、西友の中玉バラ売りデコポン。

Hikaku_4 Hikaku2_3 Hikaku3_3

(5)価格調査の結論

外見と価格のみを見た場合の結論は次のとおりです。

野口果樹農園のデコポンは、
・八百屋よりは安い。
・果物専門店よりは安い。
・スーパーとほぼ同等。
・スーパーの契約農家よりは安い。

|

« リンク集 | トップページ | 産直のメリット »

第243号」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: デコポン価格調査:

« リンク集 | トップページ | 産直のメリット »